fc2ブログ
ミニチュアダックスのカレンと独身OLのささやかな日々、一人と1匹の日常です

インフィオラータ♪
2017-05-06 Sat 23:29
GWの終わりも近づき、あと1日ですね。
皆様、楽しいお休みでしたでしょうか?
アタシはただただ、ぐ~たらと過ごしてしましましたよ。
皆さんこんにちは。カレン母ことnoriです。


去年のお話
毎年GWの最初には、北野坂でインフィオラータが行われています。
毎年散歩がてら、カレンと見に行ってましたが今年は行けなかったので去年の写真にて。

20150529 (3)
カ : ええ天気や~


気持ちよさそうですね。


20150529 (4)
カ : 飛び込みたい・・・・


以前、テンションあがって花びらの中に飛び込みそうになったことがました。
あの時は「飼い主ビビル」です(笑)
カレンは普段はおとなしいので油断しちゃうんですよね。
せっかく、みなさんが一生懸命作った作品ですからね~
以後、作品までの距離を保つように散歩をしてましたよ。



20150529 (2)
カ : ふぁあ~

本犬はのんきに全く気にしてませんでしたがね。。。


byカレン母
スポンサーサイト



別窓 | カレンの思い出 | コメント:1 | トラックバック:0 |
さんぽ♪
2017-04-05 Wed 22:17
さんぽ行く〜



遊んでたのか、わかってやってたのかわかりませんが、たまにこうして
リードをもってきてたカレン。
飼い主をおちょくってただけのような気もする・・・
だって追いかけると逃げてたから(笑)

byカレン母
別窓 | カレンの思い出 | コメント:0 | トラックバック:0 |
懐かしいお話♪
2017-02-24 Fri 23:57
先日、「おはぎとししゃも」のHANAちゃんからカレンアルバムを作成しました、
とカレンの写真を50枚ほどLineにUPしてくれた。

しばらくネタには困りませんね。


これは琵琶湖に遊びに行ったときのこと

ご存じ、ヘタレなカレンは他のわんちゃんとは、ほとんど遊ばず
ひとりで黄昏ていた・・・

たそがれ
こんな感じ


黄昏具合がいい写真だわ、、

おひとり様の歌が聞こえてきそうね
↑過去の記事よかったらどうぞ~

手前に何気に写ってるアタシの緑のサンダルも、身投げ感があって、
なかなかのgoodね!


確か、この時プロガーであるにもかかわらず、カメラを忘れて
HANAちゃんとか、お友達に写真もらったのね~うふっ



懐かしい・・・若いなあ、カレン、、多分4歳くらいかな?

まぶしい

だって、、マズルに毛が生えてるから・・・(笑




若いころ、カレンのマズルにはボウボウと毛が生えていました。
トリミングでいつもカットしてもらっても、またすぐに生えちゃうのね。
歳をとるにつれて、気が付けばなくなってしまってたな~
  ・・・そこ、、、薄くなるのね。。。

byカレン母






別窓 | カレンの思い出 | コメント:0 | トラックバック:0 |
カレンのベット♪
2017-02-18 Sat 22:36
これはカレンのベット

カレンのベット

カレンはいつもソファーの上で寝ていました。
結局ベットはほとんど使わず。
一応、リビングの隅っこ置いてたのですが、、、、
お客様がきた時よくクッションと間違えてましたよ。ppp

そしてカレンはいつも

しあわせな時間

こんな感じ♪

完全に3人掛けのソファーがカレンのベットやね。。。


そして、我が家に紺色のでっかいクッションが残るのであった♪



byカレン母




別窓 | カレンの思い出 | コメント:3 | トラックバック:0 |
骨好き♪
2017-02-13 Mon 00:08


お休みの日に掃除してると、いろんなものがでてくるのです。


↓こんなんとか・・・
骨1

何かわかりにくいですが・・・

↓原型は  これ・・・少しかじってるけど・・・
骨2


カレンはおばあちゃんにもかかわらず、歯が強くて、、、
まだまだ、おやつの硬いのでもなんでも齧ってました。

いつもおやつは豚の耳が多かったのですが
  (コラーゲンをとらせるために♪)

この時は歯石がとれるかもと思い、食べさせてみると
3日くらいで上の写真になってました(笑

思惑通り歯石も取れてた♪

骨好き
けっこううまいねん

耳の毛も食べちゃうのでスヌードでカバー♪


byカレン母

別窓 | カレン♪ | コメント:2 | トラックバック:0 |
| カレンな日常 | NEXT

ブログ内検索

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

当サイトはリンクフリーです。 画像の無断転載はご遠慮ください

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる